ロケーション|ハウスメーカー7社による大規模街づくりプロジェクト。「トワニーヒル高尾館ヶ丘」公式ホームページ

  • 現地案内図
  • 物件概要
  • 物件エントリー
  • エントリー者様専用サイト
ロケーションロケーションイーアス高尾(約2,560m〜2,690m)

ENVIRONMENT利便性の良い周辺環境

楽しいショッピングも、
自然と触れ合うレジャーやアクティビティも。
日常に歓びあふれる刺激を与えてくれる。

少しおめかししてショッピングやお食事にお出かけしたり、ご家族お揃いでのんびり公園で過ごしたり、
季節ごとに彩りを変える高尾山をハイキングしたり、
ここでの毎日には小さな楽しみや大きな楽しみが
ぎっしり詰まっています。
「トワニーヒル高尾館ヶ丘」から
ワクワクする暮らしがはじまります。

SHOPPINGSHOPPINGImage Photo

SHOPPING

高尾と八王子ステーションエリアが生活圏。
バラエティー豊かなショッピングを満喫。

高尾と八王子の駅周辺には
大規模なショッピング施設をはじめ、
グルメやエンターテイメントなど、多彩な施設が勢揃い。
マイカーはもちろん、
路線バスや自転車でも気軽にお出かけいただけます。

  • イーアス高尾
    (約2,560m〜約2,690m)

    八王子市最大級のショッピングセンター。生鮮食料品をはじめ、ファッション、グルメ、各種サービスなど、108※ものショップがあります。
    ※2024年10月現在(公式HPより)

  • イトーヨーカドー八王子店
    (約2,350m〜約2,480m)

    1階が食品・家庭用品・コスメ・医薬品のフロア、2階がファッション・肌着・子供、3階が専門店と飲食のフロアとなっています。

  • the market Place 八王子
    (約4,900m〜約5,120m)

    スーパーマーケットで知られるヤオコーが運営するショッピングセンター。ヤオコー・ダイソー・西松屋・ノジマなどのお店が入っています。

  • 三井アウトレットパーク多摩南大沢
    (約11.1km〜約11.3km)

    国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップから選りすぐりのハイクオリティな商品をアウトレット価格で提供しています。

  • ヤマダデンキテックランド八王子高尾店
    (約2,310m〜約2,440m)

    家電製品の販売だけでなく、パソコン・スマホ・インターネット環境などのデジタル機器のご相談を予約不要&無料にて受け付けています。

  • KO52TAKAO(ケーオーゴーニータカオ)
    (約2,590m〜約2,720m)

    高尾ビールのタップルーム・コーヒースタンド・事務所・登山・トレイルランニングのショップなどで構成されています。

エリア概念図

直線距離にて
「高尾」駅は現地より約2.5km圏内、
「八王子」駅は約6km圏内に
位置しています。

[距離分数]「高尾」駅(約2.7km~2.8km)、
「八王子」駅(約6.5km~6.7km)

お仕事帰りに気軽に立ち寄れる
スーパーなども充実。

  • ビッグ・エー八王子館ヶ丘団地店
    (徒歩7分〜10分/
    約530m〜約750m)

  • 館ヶ丘団地名店会
    (徒歩7分〜10分/
    約530m〜約750m)

  • ファミリーマート秀栄館町店
    (徒歩12分〜15分/
    約930m〜約1,150m)

  • スーパーバリュー八王子高尾店
    (約2,210m〜約2,340m)

  • 京王リトナード高尾
    (約2,460m〜約2,590m)

  • 京王ストア高尾店
    (約2,570m〜約2,700m)

PARK & EDUCATIONPARK & EDUCATIONImage Photo

NATURE潤いある自然環境

豊かな自然と健やかな環境が、
子どもたちの未来を大きく育んで。

「トワニーヒル高尾館ヶ丘」の周辺には
本格的な自然に触れあえる環境がいっぱい。
国内外の多くの観光客が訪れる、
ミシュランガイド最高ランクの三つ星を獲得した
「高尾山」もあります。

  • 高尾山(約5.3km〜約5.5km)

    山頂からは富士山・丹沢山系の山峰を一望できる、日本有数の登山客数を誇る高尾山。8つの登山ルートがあり、ケーブルカー・リフトを利用したり本格的な山道を登ったりと、子どもから大人まで幅広く楽しめる人気のハイキングコースが用意されています。

  • 殿入中央公園(徒歩11分〜14分/約830m〜約1,050m)

    小高い丘の上から滑り降りる全長105mのローラー滑り台が人気の公園。他にも吊り橋やネット遊具などの大型遊具や、幼児向けの複合遊具なども設置されており、屋外テニスコート(2面)もあります。のんびり過ごせる芝生広場もあります。

  • 夕やけ小やけふれあいの里(約12.8km〜約13km)

    童謡「夕焼小焼」のモデルとなった上恩方町にあり、農林業などのレクリエーション活動が体験できる施設。レストランや宿泊施設、キャンプ場もあります。春は色とりどりの花、夏は清流遊びやバーベキュー、秋は紅葉、冬は雪の里山風景と、一年を通じて楽しむことができます。

「市立館小中学校」は小中一貫教育を実施。

  • 市立館小中学校
    (徒歩10分〜13分/
    約800m〜約1,020m)

  • 穎明館中学高等学校
    (徒歩4分〜7分/
    約270m〜約490m)

  • 幼保連携型認定こども園
    まごころ保育園
    (徒歩9分〜12分/
    約690m〜約910m)

  • 館ヶ丘保育園
    (徒歩14分〜17分/
    約1,120m〜約1,340m)

入院施設の整った
大規模病院があるので何かと安心。

  • 上相原病院
    (徒歩7分〜10分/
    約520m〜約750m)

  • 東京医科大学八王子医療センター
    (徒歩14分〜17分/
    約1,070m〜約1,290m)

LEISURE LEISURE Image Photo

LEISURE

家族で一緒に楽しく遊んだ時間は
一生忘れられない思い出になる。

ご家族お揃いで一日中たっぷり楽しめるレジャースポットや、
何度でも訪れたくなるような
日帰りのお出かけ先がたくさんあります。
休日の過ごし方の選択肢が多彩に広がります。

  • 高尾の森わくわくビレッジ
    (約7.4km〜約7.6km)

    子どもから大人まで利用できる宿泊可能な体験型学習施設。遊びながら楽しめるさまざまな体験プログラムがあります。

  • 多摩動物公園
    (約13.5km〜約13.8km)

    動物をできるだけ自由な姿で展示するために、檻のかわりに壕で仕切るようにし、広い放飼場に放養形式で展示をしています。

  • さがみ湖 MORI MORI
    (約15.4km〜約15.6km)

    子どもから大人まで楽しめる、キャンプ場・野外バーベキュー場・遊園地・温泉などが組み合わさった複合レジャー施設です。

  • エスフォルタアリーナ八王子
    (八王子市総合体育館)(約2.6km〜約2.7km)

    プロバスケの「東京八王子ビートレインズ」の本拠地。アリーナ・国外運動広場・トレーニング室・スタジオなどがあります。

  • 城山かたくりの里
    (約3,170m〜約3,390m)

    ⼭林に自生する約30万株のカタクリの花を春の開花シーズンに合わせて観賞できます。・神奈川の花の名所100選に指定されています。

  • はちビバ館ヶ丘(子ども・若者育成支援センター)
    (徒歩10分〜12分/約740m〜約960m)

    バドミントン・バスケ・卓球などの球技が楽しめ、図書室にはたくさんの本や漫画が。50種類以上のボードゲームを楽しむこともできます。

2026年春より
(仮称)
イオンモール八王子インターチェンジ北(約9.7km〜約9.9km)が開業予定。
新たなライフスタイルの発信拠点が誕生します。

完成イメージ

「暮らしの選択肢をもっと豊かに。 彩りのある新たなライフスタイルの発信拠点 」をコンセプトに、宅配機能だけでなく、顧客フルフィルメントセンターに実店舗を併設した次世代スーパーの展開、シネマコンプレックス、障がい者スポーツ対応施設、道の駅「八王子滝山」と連携した飲食施設等の構成を計画しています。「オンライン」と「オフライン」が融合する新たなライフスタイル施設を展開することで、地域で暮らす人々の生活をより豊かにする新たな「便利な生活基盤」が提供されます。
[開業予定/第1期:2026年春・第2期:2026年(次世代スーパー等)] ※イオンモール株式会社 プレスリリースより

MAP

現地案内図

八王子市の魅力が詰まった
公式シティプロモーションサイト

(八王子市ホームーページにリンクします。)

※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については最も近い区画からの概算距離と最も遠い区画からの概算距離を80m=1分として算出し、端数を切り上げたものです。

※掲載の環境写真は、2024年8月に撮影したものです。